- データ復旧 >
- 特急データ復旧 愛媛 >
- TeraStationデータ復旧 >
- 成功事例3 E04表示のTerastation からのデータ復旧に成功!
TeraStationデータ復旧
2013.2.13
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例3 E04表示のTerastation からのデータ復旧に成功!


愛媛・法人様(映像関係)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- BUFFALO/Terastation
- TS-H4.0TGL/R5
- 1TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 1時間/3時間
お客様からの症状
BUFFALOのTerastation TS-H4.0TGL/R5を社内PC10台ほどで共有使用しています。
前日までは使用できていたのですが、朝来てみると正常にアクセスできなくなっていました。再起動をしてみたのですが、エラーメッセージ「E04」が表示されます。
分からないなりに、いろいろと操作していたところネットワークパスが見つかりませんという表示がされるようになり、その後ビービーという警告音がなりだしたので触るのをやめました。
撮影動画の編集データが入っていて、〆切も近いため該当データだけでも早急な復旧を望みます。
一部別でバックアップしてあるので全てのデータが必要という訳ではありません。
診断内容
弊社の診断ツールにてTerastation TS-H4.0TGL/R5内の4枚のHDDをチェックいたしました。
HDD自体に重大な障害に該当する箇所は見当たらなかったためTerastation TS-H4.0TGL/R5のシステム関係のエラーだと考えられます。
お客様がご希望でいらっしゃる必要データは40GBほどでした。
復旧結果
Terastation TS-H4.0TGL/R5からお客様ご希望分の全てをデータ復旧する事ができました。

専門スタッフの対応・コメント
BUFFALOのTerastation TS-H4.0TGL/R5が突然アクセスできなくなったという事でした。
E04が発生した場合、Terastationのファームウェアが破損しているか、場合によってはHDDの異常も考えられますが、断ツールでのHDDチェックの結果、今回はHDDに重大な障害は見当たりませんでした。
お客様はデータの使用期限が迫っている為、該当のデータだけでも早急に復旧したいとのご要望でした。ですので診断後すぐに復旧作業を開始し、40GB程度の希望データを全て復旧、即日ご納品の手配をいたしました。
この様に弊社ではお客様それぞれのご事情にあわせた復旧プランを設けております。
お時間、ご予算などでお悩みの際もまずは気軽にご相談ください。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP