- データ復旧 >
- 特急データ復旧 愛媛 >
- TeraStationデータ復旧 >
- 成功事例2 EMモード発生!データにアクセスできない機器からデータ復旧成功!
TeraStationデータ復旧
2013.2.4
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例2 EMモード発生!データにアクセスできない機器からデータ復旧成功!


愛媛県松山市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- テラステーション BUFFALO
- HS-DHTGL/R5
- 1TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 45分/1日
- 出張データ復旧
お客様からの症状
使用されている機種BUFFALO製の:テラステーション(HS-DHTGL/R5)のご依頼で
した。複数で使用している機器で、数年しようされているそうです。
障害がでる前日まで、正常に起動していたそうで、一年前までバックアップをとっていたが、直近のデータがなく業務が止まるのでなんとかデータ復旧が必要とのこと。必要データは、書類系のデータが最重要で、翌日までに手元に
ほしいとのこと。
診断内容
テラステーション(HS-DHTGL/R5)1TBから、HDD×4を取り出しました。
各ハードディスクを診断機材に接続、初期診断を行いました。診断結果と致しましては、2番目のハードディスクに物理障害を確認。それ以外のハードディスクには物理障害は確認しませんでした。障害を確認しなかったハードディスクを専門機材に接続、RAID構成解析分析を行い、データ復旧を試みました。
復旧結果
テラステーション(HS-DHTGL/R5)から90%以上のデータ復旧に成功。

専門スタッフの対応・コメント
今回の障害状況については、2番目のハードディスクに物理的障害、それが原因
でRAID構成崩壊していたと考えられます。RAID構成が解析により、サルベージ
することができ、必要データをデータ復旧をすることができました。
また、早急にデータが必要とのことでしたので出張に直接現地に赴き復旧作業をさせていただきました。
今回の様なことがないように、弊社では、バックアップの提案をさせて頂いております。データについてや、バックアップについてお困りのことがありましたら、ぜひ弊社までご相談ください。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP